2008(平成20)年
全日本実業団自転車競技連盟レースカレンダー (PDF版はこちら)

各レースの詳細はこちらをクリックして、各レース毎にご覧下さい。
※4月8日:現在
開催日 開催区分 大会名 開催地 参加区分 Jツアー
2008
Jグランプリ2008 Jフェミニン2008
開催予定 ※審判
講習会
JCF公認ロード・トラック審判講習会(2級・3級) 東京赤坂
日本自転車会館
事務局に
お問合せ下さい
4月6日(日) 第1回全日本実業団ヒルクライムin伊吹山ドライブウェイ 岐阜県
関ヶ原町
BR-2・3・女子 第1戦 第1戦
4月13日(日) 主催 第8回トラック記録会 静岡県
日本CSC
区分なし
4月20日(日) 共催 第8回舞洲クリテリウム大会 大阪府
舞洲スポーツアイランド
BR-2・3・女子 第2戦 第2戦
4月27日(日) 主催 第42回全日本実業団東日本サイクルロードレース 群馬県
群馬CSC
BR-1・2・3・女子 第1戦 第3戦 第3戦
5月18日(日) 共催 第2回しらびそ高原ヒルクライム 長野県
飯田市上村
BR-2・3・女子 第4戦 第4戦
6月1日(日) 共催 第2回トラック記録会inKCSC(普及大会)
※開催中止となりました
大阪府
関西CSC
区分なし
6月1日(日) 共催 乗鞍スカイラインヒルクライム 岐阜県
高山市
BR-2・3・女子 第5戦 第5戦
6月8日(日) 共催 第12回全日本実業団個人TTロード選手権大会 長野県
栂池高原
男子のみ
区分はなし
第2戦 第6戦
6月15日(日) 共催 第5回富士山国際ヒルクライムサイクルロードレース 静岡県小山町
富士山あざみライン
BR-1・2・3・女子 第3戦 第7戦 第6戦
6月22日(日) 主催 第42回全日本実業団西日本サイクルロードレース 広島県三原市
中央森林公園
BR-1・2・3・女子 第4戦 第8戦 第7戦
6月28日(土)
〜29日(日)
主催 第42回全日本実業団西日本自転車競技大会 大阪府
関西CSC
区分なし
7月6日(日) 共催 第4回全日本実業団サイクルロードレースin富士スピードウェイ 静岡県
富士スピードウェイ
BR-2・3・女子 第9戦 第8戦
7月20日(日) 主催 第7回全日本実業団サイクルロードレースin石川 福島県
石川町
BR-1・2・3・女子 第5戦 第10戦 第9戦
7月27日(日) 主催 第5回全日本実業団サイクルロードレースin小川 長野県
小川村
BR-1・2・3・女子 第6戦 第11戦 第10戦
8月3日(日) 共催 2008全日本実業団サイクルロードレースin丸岡 福井県
丸岡町
BR-1・2・3・女子 第7戦 第12戦 第11戦
8月9日(土)
〜10日(日)
主催 第39回全日本実業団東日本自転車競技大会 福島県泉崎村
泉崎国際サイクルスタジアム
区分なし
9月6日(土)
〜7日(日)
主催 第42回経済産業大臣旗争奪
全日本実業団対抗サイクルロードレース大会
岩手県
紫波町
BR-1・2・3・女子
BR-1のみ出場資格必要
第8戦 第13戦 第12戦
9月14日(日) 共催 第9回舞洲クリテリウム大会 大阪府
舞洲スポーツアイランド
BR-2・3・女子 第14戦 第13戦
9月20日(土)
〜21日(日)
主催 第39回全日本実業団自転車競技選手権大会 静岡県
日本CSC
区分なし
男子のみ出場資格必要
9月28日(日) 共催 第4回全日本実業団サイクルロードレースin飯田 長野県
飯田市
BR-1・2・3・女子 第9戦 第15戦 第14戦
10月4日(土)
〜5日(日)
共催 2008全日本実業団クリテリウムinいわき 福島県
いわき市
BR-1・2・3・女子 第10戦 第16戦 第15戦
10月12日(日) 共催 第3回全日本実業団サイクルロードレースin加東(旧:滝野ロード) 兵庫県
播磨公園
BR-1・2・3・女子 第11戦 第17戦 第16戦
10月19日(日) 主催 輪島災害復興ロードレース(仮称) 石川県
輪島市
BR-1・2・3・女子 第12戦 第18戦 第17戦
※注:青色セルはトラックレース、白色はロードレース(Jツアー2008対象レース)、桃色は普及大会レースです。
※7月13日(日)に開催予定しておりました「第1回全日本実業団サイクルロードレースin奈良」は中止となりました。

実業団ガイド目次に戻る